Skip to content
  • metalmickeycamera さんのプロフィールを Facebook で表示
  • @mmky_camera さんのプロフィールを Twitter で表示
  • metalmickey_camera さんのプロフィールを Instagram で表示
Toggle header
metalmickey's camera

camera accessories review by Tetsu Sawamura

  • HOME
  • CAMERA
  • LENS
  • ADAPTER
  • ACCESSORY
  • DRESS-UP
  • RECOMMEND
  • ABOUT ME

CAMERA

Forever EOS-1D Mark III<br>なぜ15年も使い続けたのか
2022年4月19日

Forever EOS-1D Mark III
なぜ15年も使い続けたのか

EOS-1D Mark III 写真・文=澤村 徹   ブツ撮り用機材として使ってきたEO …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA
-
by metalmickey
The Challenge with Leica M11 and DR Summicron <br>DRズミクロンでメカシャッターを切る
2022年2月17日

The Challenge with Leica M11 and DR Summicron
DRズミクロンでメカシャッターを切る

  先日、ライカM11でDRズミクロンを使うという記事を公開した。内部干渉にビビ …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA
-
by metalmickey
Leica M11 with Super-Angulon and DR Summicron <br>ライカM11で新たにできること
2022年2月16日

Leica M11 with Super-Angulon and DR Summicron
ライカM11で新たにできること

  ライカM11を入手した。冷静さを失わないと買えないほどにお高いカメラだが、発 …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA
-
by metalmickey
Leica M10 Infrared Photography <br>ライカM10で赤外は撮れるのか?
2021年11月27日

Leica M10 Infrared Photography
ライカM10で赤外は撮れるのか?

  ライカ仲間からライカM10で赤外が撮れると聞き、早速試してみた。周知の通り、 …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA
-
by metalmickey
SIGMA fp Firmware Ver.3.00<br> オールドレンズ専用機化計画
2021年6月4日

SIGMA fp Firmware Ver.3.00
オールドレンズ専用機化計画

  SIGMA fpのファームウェアVer.3.00が公開になった。SIGMA  …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA
-
by metalmickey
Leica M Typ240 <br>線状画素欠損の修理
2021年4月28日

Leica M Typ240
線状画素欠損の修理

  長らくライカMタイプ240を寝かせていた。2019年の秋を最後に、ずっと防湿 …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA
-
by metalmickey
GFX 50R with Ultron 35mm F1.7 <br>GFX 50Rで使える広角レンズを探す
2019年6月17日

GFX 50R with Ultron 35mm F1.7
GFX 50Rで使える広角レンズを探す

  富士フイルムGFX 50RにフォクトレンダーのUltron Vintage  …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA, LENS
-
by metalmickey
GR III Dress Up <br>GRをやめた理由、はじめた理由
2019年3月20日

GR III Dress Up
GRをやめた理由、はじめた理由

  いまから十年ほど前、「GR DIGITALカスタムブック」という本を書いた。 …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA, CASE, DRESS-UP, STRAP
-
by metalmickey
EOS R with OLD LENS <br>それでもEOS Rでオールドレンズを使いますか?
2019年1月19日

EOS R with OLD LENS
それでもEOS Rでオールドレンズを使いますか?

  キヤノンのフルサイズミラーレスEOS Rは、オールドレンズのベースボディとし …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA
-
by metalmickey
Nikon Z 6 with Hologon T* 16mmF8 <br>ニコンZ6で萌えよホロゴン
2018年11月28日

Nikon Z 6 with Hologon T* 16mmF8
ニコンZ6で萌えよホロゴン

  以前、ニコンZ7とGR Lens 21mmF3.5の実写をレポートした。ニコ …

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
CAMERA, LENS
-
by metalmickey

Previous Posts

MENU

  • HOME
  • CAMERA
  • LENS
  • ADAPTER
  • ACCESSORY
  • DRESS-UP
  • RECOMMEND
  • ABOUT ME

CATEGORIES

  • ACCESSORY
  • ADAPTER
  • CAMERA
  • CAMERA BAG
  • CASE
  • DRESS-UP
  • ETC
  • HOOD
  • LENS
  • OTHER
  • RECOMMEND
  • SHOE COVER
  • SOFT RELEASE
  • STRAP

ARCHIVES

ABOUT ME

本サイトはカメラアクセサリーのレビューサイトです。カメラケース、ストラップ、マウントアダプター、オールドレンズなど、カメラの周辺アイテムを中心にレビューします。レビュアーは写真家・ライターの澤村徹が担当します。


Copyright © 2023 Tetsu Sawamura
  • Kale by LyraThemes.com.